元派遣社員ですがリッチな生活しています。

元派遣社員でもリッチな生活をして幸せになろう。

【段ボール】ゆうパックで引っ越しの荷物をコスパよく送る方法。

スポンサードリンク

こんばんは

引っ越しの達人

派遣社員のうさぎたんです。

 

引っ越しシーズンになると引っ越しするのに困っている方が多いのではないでしょうか。

そこで、ゆうパックを検討されている方も多いと思います。

 

私はこれまで、3回引越しを経験してきました。

コスパよく送るにはどうするか考え失敗も何度もしてきましたが、今年は、ゆうパックを利用して、18,690円で引っ越すことに成功しました。

 

 

そこで今回は、ゆうパックで引っ越しの荷物をコスパよく送る方法を紹介します。

 

f:id:tusagi:20190323233958p:plain

目次

 

 

単身パックのほうが安くなる可能性がある。

まず言っておきたいことは、単身パックも検討したほうがいいです。

例えば日通の単身パックの場合、大体段ボール140サイズで20個送って大体2万円(同一県内)くらいです。

www.nittsu.co.jp

 

これを仮にゆうパックで送ると約35,000円です。

しかも、単身パックの場合、冷蔵庫や洗濯機なども送れます。

なので、単身パックとゆうパック、宅急便どちらで送ったほうがいいか検討したほうがいいです。

しかし、単身パックは、引っ越しシーズンになると極めて予約が取りにくいです。

仕方なく、ゆうパックを利用せざるおえない状況になってしまう人も多いと思います。

 

ゆうパックを利用したほうがいい人とは?

宅急便、ゆうパックを利用したほうがいい人は、すごく荷物の少ない人でかつ、すべての荷物を段ボールで送れる人です。

具体的には、段ボール120~160サイズで10個前後で引っ越しに荷物全部を送れる人です。

 

逆に、家具、洗濯機、冷蔵庫など大きな荷物を送りたい人は、ゆうパックはやめたほうがいいです。

一応、大きな荷物は、ヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便で送る方法もありますが送料がめちゃくちゃ高いです。

www.008008.jp

 

いらないものは徹底的に処分!売れるものは、ヤフオクで。

まず、いらないものは、捨てるか売却してください。

実は、ここが一番重要です。

いらないものは徹底的に処分しましょう。

いらないものを引っ越すときに送ってしまうと必要のない費用が余計に掛かってしまいます。

本当に必要なものだけ引越し先に持っていきましょう。

売れそうなものは、売却して、売れないものは、捨ててください。

 

高価なものを売却するなら、ヤフオクがおすすめです。

ヤフオクは、1円から出品できるので1円以上の価値のあるものは必ず売り切ることができるからです。

auctions.yahoo.co.jp

 

私も引っ越しに向けていろいろ売りました。 

 

ちなみに、メルカリは、あまりお勧めできません。

いつ売れるかわからないので引っ越しする日までに間に合わない可能性があるからです。

ヤフオクで売るのがめんどくさかったりあまり価値のないものは、業者に買い取ってもらうのも手です。

私は、買取王子を利用して書籍を売りました。

www.kaitoriouji.jp

 

ゴミの日に捨てられるものはとにかく捨てる。

ゴミの日に捨てられるものはとにかく捨てます。

何が捨てられるのか、捨て方などは、自治体によって違ってきます。

大体のグーグルで「市町村名+ごみの捨て方」で検索すれば、自治体のごみの捨て方PDFを探し出せるのでダウンロードして調べます。

自治体によっては、スマートフォンのゴミ分別アプリがあるので、アプリがある場合は、アプリをインストールして調べたほうが楽です。

 

粗大ごみではなくゴミの日に捨てれるものは意外と多くあります。

私は、衣服類は、徹底的に処分しました。

意外と、衣服類は、重たくてかさばるので、着てない服は徹底的に処分したほうがいいです。

10年前に親から買ってもらったスーツとかもずっと捨てれなかったのですが、体系が合わなくなって今後、着ることはないので処分しました。

 

粗大ごみ、業者か自治体を出す。

粗大ごみは、自治体か業者に依頼して捨てます。

自治体のほうが安く住む可能性が高いので、自治体の粗大ごみを利用できるならしたほうがいいです。

特に引っ越しシーズンは、粗大ごみの予約が埋まっていてできない可能性が高いです。

しかも、自治体の粗大ごみの場合、指定の場所にもっていったり予約できる日が限られてくるので面倒です。

自治体の粗大ごみは、500円くらいのシールを購入して粗大ごみに貼り付けて指定の場所にもっていく方法がほとんどです。

 

もし、自治体で予約が取れなかったり、指定の場所までゴミを出すのが面倒な場合は、業者の軽トラック詰み放題がおすすめです。

軽トラック詰み放題とは、軽トラックに詰めるだけのごみを詰めることができます。

 

軽トラック詰み放題は、粗大ごみ以外も積むことができ、軽トラックまで積むのは、業者がやってくれるので非常に楽です。

大体1万円~2万円くらいで利用することがきます。

トラック詰み放題の業者は、くらしのマーケットで検索することができます。

curama.jp

 

軽トラック詰み放題の業者は、玉石混淆なので、自分で信頼できる業者なのか調べて申し込んでください。

また、業者の利用も引っ越しシーズンになると予約が非常に取りずらいです。

早めに予約したほうがいいです。

 

極力、大きいダンボールに25kg以上にならないようにたくさん詰める!

私の経験上、小さい段ボールでこまめに送るよりも大きな段ボールに詰めて送ったほうが低予算で多くの荷物を送ることができます。

極力、大きいダンボールに25kg以上にならないようにたくさん詰めて送ったほうがいいです。

以前、100サイズの段ボールでたくさん送ってしまったためにかなり損をした経験があります。

 

ゆうパックは、170サイズで25kgまで送れます。

ゆうパックは、重さに制限はありますが、それを越えなければどのサイズでも料金は、変わりません。

 

小さくて重たい荷物(パソコンなど)は、120サイズくらいの段ボールに詰めて、大きいけど軽い荷物(衣類や布団類)は、大きな段ボールに詰めたほうがいいです。

 

段ボールの入手方法について

段ボールは、スーパーなどでただで入手できますが、160サイズピッタリの段ボールをただで入手するのは困難です。

段ボールをスーパーでただで入手することにこだわるよりも、ホームセンターなどで160サイズの段ボールを購入したほうがいいです。

160サイズがホームセンターで大体、300円くらいで売っています。

一応、ロハコやアマゾンなどにネット通販でも売っていますが、割高だったり、自分の好みの量だけ購入できないのであまりお勧めできないです。

lohaco.jp

 

 

段ボールに詰み終わったら集荷を依頼して送るだけ!

段ボールが積み終わったら、郵便局に集荷を依頼して送ります。

集荷の依頼方法は、ネットか電話です。

電話は、0800-0800-111に電話して、郵便番号を押せば担当の郵便局につながります。

 

集荷依頼については、集荷専用電話番号0800-0800-111(固定電話・携帯電話ともに無料)におかけいただき、集荷にお伺いする地域の郵便番号7ケタを押していただくことで担当郵便局におつなぎします。

引用:

集荷の際に箱やラベルを持ってきてもらえますか? - 日本郵便

 

 

ネットの場合は、以下のリンクから申し込むことができます。

mgr.post.japanpost.jp

 

郵便局は、電話が非常につながりにくいことが多いのでネットから申し込むことをお勧めします。

しかし、集荷をネットで申し込んでも郵便局のミスで郵便局員が来てくれないことが一度だけありました。

心配な人は、ネットで集荷を依頼して、郵便局に本当に来てくれるのか確認したほうがいいです。

 

また集荷は、2日以上前くらいに依頼したほうがいいです。

 たくさん段ボールを送ろうとしたとき、当日集荷依頼すると対応してくれないことがありました。

 

ゆうパックなので、まとめて全部、送らなくてもいいので送れるものからこまめに送っても問題ないです。

同一あて先割引や複数口も適用されます。

www.post.japanpost.jp